【ヒーラー/コーチの心得!】目覚めの最初の深呼吸!
こんにちは、開運氣功ヒーラーのかんまにです。

朝目覚めて、布団の中での深呼吸は身体を目覚めさせてくれます。
なぜなら、呼吸は酸素を取り入れる働きだけでなく、肺回りの肋間筋といった筋肉や横隔膜、背中や肩、脇回りなどのストレッチもおこなっているからです。
眠っている時は寝返りなどは打ちますが、身体の機能を停止し、筋肉など固まっています。
寝起きで首が痛かったり、腰が痛かったりするのは、そういった、一定の状態で長時間動かないことが原因になっています。
ネコやイヌなどを見ても、寝起きの時はまず背伸びをしながら大きく深呼吸をしています。

人間も肉体を持った生命体ですので、身体が固まったままではしっかり動けません。
だからこそ、朝一番の寝起きには深呼吸をして身体を伸ばしていくことが大切なのです。(^^)
肺式呼吸の深呼吸は胸周りの筋肉をゆるめていきます。
腹式呼吸の深呼吸は横隔膜や内臓をゆるめていきます。
他にも逆腹式呼吸という呼吸法では丹田に氣を溜めていきます。
いろいろな呼吸法がありますが、どの呼吸法でもかまいませんので朝は大きく呼吸をしてたくさんの空気を体内に取り入れて縮んだ筋肉を伸ばしていって下さい。
それが呼吸の持つ働きでもあります。(^^)
無意識におこなっている呼吸を意識的に行うことで脳も目覚めます。
意識が目覚めたあなたは素晴らしいです。(^^)/
ここに氣付いていくことが開運です。
今日という一日を大切に昧わい愉しんで下さい。
かんまに